500円玉貯金箱をついに開缶す!
少しビンボーくさい話題だが、今日500円玉貯金箱を開けた!

確かGWのころ、100円ショップでたまたま買った500円玉スティール缶貯金箱で、
500円玉が手に入るたびに、チャランチャラン入れた。
別に毎日じゃ続かないと思って、500円が手に入った時に入れていたので、
数日入れないこともあり、1日3個ぐらい入れることもありで気楽に貯金していた。
この缶には500円玉で約10万円貯まるって書いていて、GWから今日まで約9ヶ月かかって、
もう少し、もう少しとか言いながら入れてたけど、今日まだもう少し入りそうだったが我慢が出来ず、ついに開カンした。

そうしたら、合計111,300円入っていました。
300円は酔っ払って間違えて入れたもので、ぎっちり入れれば約12万円近くは入りそうな容量でした。
まぁ100円ショップで買った108円の貯金箱なんで、容量は適当でしたが仕方ない。
今回初めて試したけど、かなり貯まりました。
最後のほうは、いつ開けれるのかとイライラしながら、少し多めに入れたりして、
今日缶切りで開ける時は少し興奮しましたな。
この中からゴルフクラブとかご褒美分にまわして、残った3万円分ほどの500円玉を引継ぎして次の貯金箱へチャレンジします。
とりあえず、さっき銀行へ行って入金しましたが、
あまりコインを入れすぎて故障したら大変なんで、銀行とATMを何台も分けて入金しました。(笑)

確かGWのころ、100円ショップでたまたま買った500円玉スティール缶貯金箱で、
500円玉が手に入るたびに、チャランチャラン入れた。
別に毎日じゃ続かないと思って、500円が手に入った時に入れていたので、
数日入れないこともあり、1日3個ぐらい入れることもありで気楽に貯金していた。
この缶には500円玉で約10万円貯まるって書いていて、GWから今日まで約9ヶ月かかって、
もう少し、もう少しとか言いながら入れてたけど、今日まだもう少し入りそうだったが我慢が出来ず、ついに開カンした。

そうしたら、合計111,300円入っていました。
300円は酔っ払って間違えて入れたもので、ぎっちり入れれば約12万円近くは入りそうな容量でした。
まぁ100円ショップで買った108円の貯金箱なんで、容量は適当でしたが仕方ない。
今回初めて試したけど、かなり貯まりました。
最後のほうは、いつ開けれるのかとイライラしながら、少し多めに入れたりして、
今日缶切りで開ける時は少し興奮しましたな。
この中からゴルフクラブとかご褒美分にまわして、残った3万円分ほどの500円玉を引継ぎして次の貯金箱へチャレンジします。
とりあえず、さっき銀行へ行って入金しましたが、
あまりコインを入れすぎて故障したら大変なんで、銀行とATMを何台も分けて入金しました。(笑)
- 関連記事
-
- ついに、3回目の500円玉貯金箱を開ける時がキター! (2017/01/09)
- 「お伊勢参り」に行ってきました。 (2016/12/19)
- 子供たちからのプレゼント! (2016/11/06)
- ビンボーネタを2つほど(´∀`*)・・・「500円玉貯金箱」と「パチエルボー?」 (2016/07/08)
- 「父の日」のプレゼントをもらった平和な日 (2016/06/20)
- GW前半が過ぎて (2016/05/02)
- ホワイトデーのお返しをして練習後、なんと夜中に救急車を呼ぶことになるとは!? (2016/03/13)
- 500円玉貯金箱をついに開缶す! (2016/02/04)
- 父の死と、不意の涙 (2016/01/20)
- 「出身地鑑定!! 方言チャート100 ~日本を100に分けちゃいました」 (2015/10/06)
- 楽しみなリアル日米巨大ロボ対決! (2015/07/14)
- オジサンたちのスナック文化 (2015/06/17)
- 寒波到来のためWORKMANで防寒ウェア&グッズを買った (2014/12/02)
- FC2が大変なことになっているな。どうなるfc2!? (2014/09/30)
- 「大腸内視鏡検査」と1オンス金貨 (2014/09/07)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)